
長野県


人間の協力パワーはすごい

バスフィッシングはイメージ力を鍛えられるし、体と心の健康にもいい

たまには、のんびり下道ルートもいいもんだ|須坂市~安曇野

長野市少年科学センターに行って「未来イメージにも上には上がある」と気付いた

若者がもっとまちづくりに参加してくれたら

須坂市で積雪時、長野建設事務所のライブカメラは本当に便利

不動のものを心に持つこと

創造力は地元愛から生まれる|旧小田切家住宅で和菓子の話を聞いて

自分は、この世に何を残せるのか?残す=アウトプットすること

なぜか涙がにじむ堀 直虎(ほり なおとら)の紹介動画

藩主を知ることで地域がわかる、須坂藩主、堀直虎が知れる歴史展の紹介

佐久間象山塾で感じた日本の危機とチャンス

人間のひらめきと出会いによって新しい動きが生まれる

現代こそ祭りが必要な理由

公募企画 10×10 BLUE展と部分的に切り取られた世界を観ていること

複雑に疲れたら雪に覆われた地に行こう

発信してもらう環境を整えることが地域PRにつながる

見る角度が違えば姿を変える浅間山
