相手を理解するのって、心の達人でない限り、話さないとわかりませんよね。
でも話してみてもなかなか理解できない。
相手を理解するには、今までのコミュニケーションのイメージを変化させる必要があったんです。
先日読んだ、人文ベンチャー起業家のNoh Jesu(ノ・ジェス)さんのメルマガが勉強になりました。
目からウロコでしたよ!
コミュニケーションに対する2つのイメージチェンジ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Personal Computer(PC)時代から
Personal Universe(PU)時代を開発開拓していく
人文ベンチャー起業家 Noh Jesu(ノ・ジェス)のメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。ノ・ジェスです。
本日も、心が痛まない社会を創るリーダーを応援するメッセージを発信しています。
■認識技術とは?
科学技術が物質を変化、移動させ世の中を便利にし、人間の体に満足と快適さを与える技術であるならば
認識技術は、観点を変化、移動、上昇させ、人間の心を最高にスッキリ、ワクワク健康な状態に案内する技術です。
■■コラム コミュニケーションに対する2つのイメージチェンジ
現代は人のつながりが希薄な時代となりました。
信頼や絆、助け合いや協力、団結など、人と人とのつながりを表す要素がすっかり減少し、不信や不安、孤独などが日増しに強くなっているように思えます。
また、人間関係のもつれからくる殺人や犯罪なども目立ちます。
世の中には人間関係やコミュニケーションからくる問題で溢れています。
では、これらの問題を解決するためには何が必要なのでしょうか?
問題解決のプロセスとして、もっとも基本になるのは、コミュニケーションに対するイメージチェンジです。
その中でも2つの本質的なイメージチェンジがあります。
1つ目は、なぜコミュニケーションするのか?コミュニケーションとは何なのか?というコミュニケーションの本質や目的についてです。
コミュニケーションとは、「意思疎通ができるもの」と思いがちですが、実際には「ズレをつくるもの」がコミュニケーションです。
もちろん意思疎通もつくりはしますが、それ以上に大半がズレをつくっています。
そのズレはさまざまな多様性を生み出し刺激や限界をつくりだして、その限界がつくる不完全を超えるために、人間の意識は進化発展していきます。
2つ目は、コミュニケーションの道具についてです。
一般的にもっとも基本的なコミュニケーションの道具は言語や表情だと思いやすいですが実は違います。
アイデンティティやイメージ体系、正しいと思う判断基準、感情こそが本当の道具です。
さらに言えば、宇宙すべての存在を存在させ、変化、運動、移動させる全体の意志です。
その意志と完璧に一つとなった人間、その人間がそれぞれの時代に求められる意志とつながって生きる姿勢、生き様こそがコミュニケーションの究極の道具なのです。
さらに、この2つの本質的なイメージチェンジを必要とする究極の原因は何でしょう?
それは人間に対するイメージを「目に見える肉体の範囲を人間」だと規定している人間観です。
有限のアイデンティティに固定された、今の人間観のままでは世の中に溢れかえる人間関係やコミュニケーションの問題を解決することはできません。
認識技術は、この固定した人間観を革新させてコミュニケーションの次元上昇に貢献することができます。
本日も読んでくださりありがとうございました。
これ以外にも今まで聞いたことがない内容がてんこ盛りです。
メルマガの登録は、以下からできます。
毎週月・水・金に配信されてきますよ~。