人気芸能人は、観方を変えれば人間の可能性を証明してくれている人でもある

この記事は約2分で読めます。

 

いま、星野源さんって人気なんですね。

 

うちの奥さんが大ファンで、先日も彼のコンサートに行って興奮して帰ってきました。

彼のコンサートは、大人気で何度も応募して、やっと当選したそうです。

コンサートは、最高だったとのこと。

 

それともう一つ印象に残っていたのが、人の多さ

会場は、さいたまスーパーアリーナ

3万人もの人が集まっている現場は圧巻だったそう。

 

今回、コンサートは日本全国で10回以上公演し、同じぐらいの人数が集まったと考えると、一人のアーティストがすごい数の人を動員したことになりますよね。

もちろん彼一人の力だけでなく、まわりのスタッフや関連組織の力も合わさって、それだけの人に影響を与えたと思うのですが、人間一人の影響力ってすごいと実感させられました。

 

彼はコンサート終了後も休みなくドラマの収録とのこと。

ものすごい体力と精神力ですよね。

 

ぼくからしたら、その姿勢が自分の可能性にチャレンジしているように見えます。

そして、人間誰しも、個性の花を開けば、可能性を広げれると教えてくれているようにも捉えられます。

一般人と格差が少ないように感じ、親しみが持てる彼だから、そう見えるのかもしれませんね。

 

ちなみに、ぼくの好きな曲は、「Frend Ship」です。

どうぞ、聴いてください♪

 

◾️星野源-Frend Ship【星野源と聴く視聴動画】5分11秒

タイトルとURLをコピーしました