・パーソナル時間→個人的な時間
・コミュニティー時間→共同体、同じ価値やビジョンで集まったグループ
今までは、パーソナル時間が価値あるものとされてきた。
一人の時間をもつこと。
プライベートを大事にする時代でした。
しかし、これからはAI時代。
AIは人間とは比較にならないくらいかしこい。
そんなとき、人間一人のちからでは太刀打ちできない。
人間が能力発揮するのは、協力関係をするとき。
新しいアイデアや発想が浮かび相乗効果により、さらに可能性は広がる。
その構成員の中で共通するイメージがあれば、もっといい。
楽しさもやりがいも生まれる。
これからはコミュニティーが必要な時代になります。
パーソナル時間から、コミュニティー時間を増やしていきましょう。